ドンキイ探検隊

リンゴ入りゆでだんご

初版99.4.4


リンゴ入りゆでだんごもみんなに行きわたるだけあった。

アーサー・ランサム
『ツバメの谷』より


リンゴ入りゆでだんごって、何?

 この“リンゴ入りゆでだんご”は、『ツバメの谷』に出てきます。

>>リンゴ入りゆでだんごもみんなに行きわたるだけあった。
  −−『ツバメの谷』第25章「川をのぼる」P375−−

 ツバメ号の4人がハイムーアを横断し、アマゾン海賊と落ち合って、カンチェンジュンガの登り口まで向かうシーンです。アマゾン海賊が持ってきた食料の中に、ベックフットのコックが作ったリンゴ入りゆでだんごがありました。
 そして、この“リンゴ入りゆでだんご”こそ、私の長い間の気がかりだったのです。いったいどんな食べ物なのだろうと(^^;

 お弁当ですので、高柳佐知子さんの『ファンタジー・ランドのお料理ノート』で紹介されているような“刻んだリンゴ入りの茹でだんご”ではなく、パイ生地にリンゴを包んで焼いたお菓子ではないか、というのが私の推測でした。
 でも、これではアップルパイです。アップルパイはアップルパイとしてサガに登場しています。アップルパイは“apple pie”で、リンゴ入りゆでだんごは“apple dumpling”です。ふたつは違う食べ物のようです。

“apple dumpling”って、何?

 問題は“dumpling”です。
 研究社新英和中辞典で調べると“果実を丸ごと練り込んで、パイ生地に包んで焼いたデザート”という意味があったのですが、これではまるっきりパイじゃないか(^^; 三省堂のニューセンチュリー英和辞典には“果物入りのゆで(焼き)だんご:プディングの一種”とあり、岩波英和大辞典では“果物入りプディング”とあります。
 じゃあ、“リンゴ入りゆでだんご”は“リンゴ入りプディング”になるのかというと、実はこれでは何の答にもなっていません。なぜなら、“プディング”はある種の食べ物を総称する言葉であって、その“ある種”もたくさんあり過ぎて意味を成さない( お菓子 の項参照)のです(^^;

 「てぃーるーむアーサー・ランサム」でも何度も話題になり、皆で“dumpling”の意味と“apple dumpling”のレシピを調べてみたところ、これまたやっかいな結果となりました。“dumpling”とは、果物を生地で包んで焼くか茹でるかしたもので、“apple dumpling”は丸ごとか刻んだリンゴを生地で包んで焼くか茹でるかしたものです。お手上げです(^^;

“dumpling”の意味

 「“dumpling”とは料理の名前ではなく、料理方法の名前です」と快刀乱麻の回答をされたのはGrogさんでした。これで一気に事態が展開しました。
 dumplingは料理の手法?をあらわすものだと思えば良いのではないのでしょうか? 粉を練った生地に何かを入れた物をdumplingと呼ぶと。
 小麦粉ですから食べるためにはこれをゆでたり、蒸したり、焼いたりする必要があるわけです。団子や餃子も、茹でたり蒸したり焼いたりあげたりするけど、団子/餃子ですよね。
 このdumplingからパイが生まれてきたのではないかと思います。
 最初のころのdumplingの生地(dough)は小麦粉と水で作った練り粉のようなものだったのでしょうが、そのうち卵を加え、バターを加えて練パイ生地のようなものになり、さらにこれを折り込むことで、いわゆる折り込みパイ生地になっていった。こうなってしまうと、焼くしかないわけですが。
 つまり、“apple dumpling”はアップルパイではないけれど、アップルパイの原形となったものだったのですね。そして、Grogさんは続けて“apple dumpling”とアップルパイの違いにも言及されています。
 大きなパイを切り分けるタイプよりは、小さく包んで焼き上げたもののほうが、dumplingという感じがしますが。
 子供達が食べた“リンゴ入りゆでだんご”は、バスケット(あるいは魚篭)に入れられて、カンチェンジュンガの登山口まで運ばれたものです。食器はコップだけだったことを考えると、私は“リンゴ入りゆでだんご”とは“一口サイズに焼きあげた小さなアップルパイ”ではないかと思うのです。

国際線に出た“apple dumpling”

 アメリカに出張されたGrogさんからレポートが入りました。国際線の機内で出た“apple dumpling”です。
 生地は練りパイのようで、中に一口大に切ったリンゴが入っている、10cmぐらいのまんじゅうのようなもので生地が汁をたっぷり吸っていましたので 、ソースに浸してオーブンで焼いた物のようでした。
 とのこと(^^ 私もぜひ食べてみたいです!

 ちなみに、この話題はNIFTY-ServeのFSHIP-16番会議室( てぃーるーむアーサー・ランサム の項参照)で討論されています。


ホームページ(目次) に戻る