ドンキイ探検隊

スーザンは手紙が苦手

初版98.7.19/改訂98.7.20


ロジャの手紙はとても短かかった。「おねがい、おとうさん。ぼくも 
いっていいでしょう? 愛するおとうさんへ。ロジャ。」      
ティティのは、ずっと長く、ジョンのよりも長いくらいだった。   
スーザンは、ティティより年上なのに、じぶんでは手紙を書かないで、
ジョンの手紙のおしまいに、名まえだけならべておいた。      

アーサー・ランサム
『ツバメ号とアマゾン号』より


スーザンは手紙を書かない

 スーザンは手紙/文章を書くのが苦手です。みんなでお父さんに、無人島でキャンプする許可をもらう手紙を書いた時、スーザンはジョンの手紙の最後にサインだけして済ませてます。
 また、ジョンがフリント船長に、全てが誤解ですという内容の手紙を書かなければならないと思ったシーンで、自分は文章は苦手だが、スーザンはなおだめだと考えてます。

>>ジョンは屋形船の男に手紙を書こうかと思った。しかし、文章は苦手
>>だった。スーザンはなおだめだ。ティティがいちばんむいているのだ
>>が、ジョンが考えているような手紙など、ティティは書いてくれない
>>だろう。
 −−『ツバメ号とアマゾン号』第16章「誕生日のパーティ」P214−−

 手紙を書くのが好きなティティの読書量は相当なものだと思いますが、手紙/文章が苦手なスーザンは読書も苦手なのかと思ったら、そうでもないようですね。ヤマネコ島に渡る時、スーザンは「小人数の家族のための簡便料理法」という本を持って行ってます。読書が苦手な子供が、HowTo本とはいえ、わざわざ本を持ってキャンプに行くとは思えませんから。
 つまり、スーザンは小説とか本とかという文章全般が苦手なのではなくて、文章を書くこと、それも特に手紙を書くことが苦手なのです。

スーザンが苦手なものは

 スーザンは優秀な航海士ですが、ランサムサガの中では、どちらかというと“土人的”で“野暮”なふうに描写されがちです。ティティの宝物(フリント船長のトランク)の話をまるっきり信用していなかったのはスーザンですし、

>>「おい、スーザン。フリント船長がナンシイ船長を追いかけてくるぞ。」
>>「そんなこと、ティティの宝ものとおなじででたらめよ。」と、スーザン
>>はいった。
−−『ツバメ号とアマゾン号』第26章「和睦と懇請と宣戦布告」P366−−

 ティティとロジャが大喜びで発見したピーター・ダックの洞穴に対しても、スーザンはその有用性についてのみ興味を示しています。

>>スーザンはじぶんの食料品室が適当に換気されていることを発見して、
>>とてもうれしかったので、ピーター・ダックがそれをどう利用しようと
>>もすこしも気にならなかった。
   −−『ツバメの谷』第14章「定住の準備」P229−−

 こういう面があるからこそ、スーザンは大人たちから分別のある子供だと信頼されているわけですが、子供達からすれば、スーザンを頼りにすればこそ、スーザンがウンと言わないからと、どんなに素晴らしい計画であってさえも、その実行が危ぶまれることも度々です。

 ややもすれば、スーザンは土人的でクールでリアリストのように思われがちです。しかし、大おばさんの蝋人形のことで気に病むティティに、テント越しに手を差し伸べたのはスーザンですし、屋形船の男のことで気が塞ぐジョンがヤマネコ島を一周する遠泳を決意した時も、焚火で温めたタオルを差し出したのはスーザンです。スーザンのこのやさしさは、彼女の中にあふれんばかりの豊かな情感があることを示しています。
 ということはつまり、スーザンは土人的でクールでリアリストなのではなく、そう見えるだけなのではないでしょうか。スーザンは、たぶん、自分の気持ちを表現することが苦手なのです。ナンシイのようにストレートに爆発的に自分の気持ちを外に出したり、ティティのように詩的(?)に文学的(?)に自分の気持ちを表現できないため、その言動が土人的でクールでリアリストのように見えてしまうのです。

 そう考えると、スーザンが手紙を書かない理由もわかるような気がします。手紙って、仕事上の儀礼的なものも難しいけれど、親しい人や親しくなりたいと願う人に出す手紙は、もっともっと難しいものです。表情や態度や言葉使いではなく、文章で自分の気持ちを伝えるのが手紙ならば、自分の気持ちを表現することが苦手なスーザンにとってみれば、それがお父さんに送る手紙であっても、これはもう無意識のうちに遠慮したくなるに違いありません(^^

 ということはですね‥‥。
 スーザンの夫になる人が、もしスーザンのお父さんのように海外を渡り歩いている人だったりすると、当然、スーザンはお母さんがやっているように手紙を書かなければならないのですが、さてさて‥‥
「昨日、隣のダグラスさんちの猫が小猫を3匹生みました。あなたの坊やの○○に歯がはえました。裏の物置の天井が雨漏りしているのを見つけて修理しました」
 てな感じで事実のみを淡々と書いた手紙で、必要なことはみんな書いてあるのだけれど、夫にしてみれば「え〜い、この、もっと、あなたがいなくて寂しいとか書いてくれよお」とヤキモキするんじゃないかと\(^o^)/


ホームページ(目次) に戻る