ドンキイ探検隊

ドロシアのゆでたまご

初版97.5.11


「たぶん、四分でも長すぎるのね。」と、ドロシアがいった。
「四分よりずっと長くゆでたんじゃないかな。」      
「どろどろしてると、とってもやっかいなのよ。」     
「とにかく、これはどろどろしてないよ。」        
「かたゆでね。」                    
「鋼鉄ゆでだよ。」と、ディックがいった。        

アーサー・ランサム
『スカラブ号の夏休み』より


ゆでたまごの謎

 うちでゆでたまごを作る時は、鍋に水を入れ、その中にたまごを置きます。水が沸騰するまで強火にしておき、その後は弱火で10分ほどゆでると出来上がりです。たまごと一緒に塩と酢を少々入れておくと、たまごがヒビ割れた時に白身が吹きでず、出来上がりがきれいになります。

 ところが‥‥。
 ランサムサガの子供達が作るゆでたまごは、ちょっと違うのです。
 『海へ出るつもりじゃなかった』の第7章「ジムはずいぶん長くかかっている‥‥」で、スーザンはなかなか帰ってこないジム船長にやきもきしながら、朝食のゆでたまごを作っています。この時のたまごをゆでる時間は4分です。これでスーザンは「かため」のゆでたまごを作ると言っているのです。
 4分ではお湯は沸騰しても、たまごはまだ生の状態のはずです。
 さて、どうすれば4分でかためのゆでたまごができるのでしょうか。

沸騰するお湯に入れる?

 どうも、ランサムサガの子供達はゆでたまごは水からではなく、お湯から作っているようなのです。
 『海へ出るつもりじゃなかった』の第6章「なにもおこるはずがない」で、スーザンが朝食の準備を始めています。ここをよく読むと、スーザンは沸騰した鍋の中にたまごを入れています。

 なんだ、これで謎はとけたじゃないかと思うのは、まだ早い(^^
 ある人が沸騰したお湯にたまごを入れて、何分でどんなゆでたまごになるかを実験しました。その結果は‥‥

  3分ゆで:白身も黄身も固まっていない
       殻は剥けないので、スプーンですくって食べる
  4分ゆで:白身は固まっているが、黄身は固まっていない
       殻は剥けそうだが、スプーンですくった方が無難

 つまり、お湯からゆで始めても、4分では黄身がどろどろの超半熟たまごにしかならないのです。これはどう考えてみても、「かため」のゆでたまごではありません。

ドロシアのゆでたまご

 『スカラブ号の夏休み』で、D姉弟は犬小屋と呼ばれる森の中の小屋で暮らすことになってしまいます。そこで困ったのが食事です。都会育ちの二人は、さっそく朝食用のゆでたまごの作り方から悩んでしまいます。

 第7章「またぎきのニュース」で、ドロシアはお湯の中にたまごを入れています。この時は4分間ゆでようとしたのですが、キツツキに気をとられたディックが時計を見忘れて10分ほどゆでてしまいます。
 出来上がったゆでたまごは「鋼鉄ゆで」でした。

 翌朝、第11章「わたしたちよりすぐれたピクト人」でドロシアはゆでたまごに再挑戦します。そこに現れたのが、近くの農場の男の子ジャッキイです。彼はドロシアに、ゆでる時間は3分半だよと教えます。
 もっとも、この時もジャッキイに気をとられたディックが時計を見忘れて5分ほどゆでてしまい、かたいゆでたまごになっています。

 第16章「じぶんたちだけで」で、ドロシアは料理の本を買ってきます。そこには、半熟のゆでたまごを作るには3分から3分半と書いてありました。

ゆでたまごの秘密

 もしかすると、考えを改めなければならないのかも‥‥。
 つまり、ランサムサガの子供達が作るゆでたまごと、うちで作るゆでたまごが、たまごの組成が違うとか、お湯の温度が違うなどということがなくて、基本的に同じものだとするなら、あとは「かたい」「半熟」という感覚の違いが残るのではないでしょうか。

 先の実験データから考えて、ランサムサガの子供達がいつも食べているゆでたまご(3分ゆでの半熟)とは、白身も黄身も固まっていない、私の思うところの「超半熟」のゆでたまごです。
 子供達が「かため」のゆでたまごと言っているものは、私の思うところの「半熟」のゆでたまごです。そして、ディックの言う「鋼鉄ゆで」のゆでたまごこそ、私が普通に食べている「かたゆで」のゆでたまごなのではないのでしょうか!

ゆでたまごの食べ方

 私の思うところの「超半熟」のゆでたまごが、ランサムサガの子供達がいつも食べているゆでたまごなら、子供達はゆでたまごをスプーンですくって食べているはずです。
 これはゆでたまごという感覚よりは、温かいたまごのスープを飲んでいるという感じに近いと思います。だからこそ、『海へ出るつもりじゃなかった』でスーザンがあれほどまでに、ゆであがり直後の温かいゆでたまごをジム船長に食べてもらおうと苦心していたのでしょう。だって、冷えたスープはおいしくありませんものね。

 でも、子供達がいつも温かいゆでたまごを食べているかというとそうでもありません。『ツバメの谷』の第22章「出発前」で、スーザンがカンチェンジュンガ登頂隊全員におやつとしてゆでたまごを渡しています。
 冷えた「超半熟」のゆでたまごはおいしくないだろうと心配したのですが、そこはさすがスーザンでした。ちゃんと「かたゆで」のゆでたまごを、朝食用のゆでたまごとは別に作っています。

 ちなみに、この話題はNIFTY-ServeのFSHIP-16番会議室( てぃーるーむアーサー・ランサム の項参照)で討論されています。


ホームページ(目次) に戻る