ドンキイ探検隊
大漁の日
初版98.6.20
その時ピートは、また懐中電灯の光をみとめた。
その光はキャシャロット号の白く塗ったなめらかな船腹を照らした。
それが消えてしまうと、真のやみとなった。
アーサー・ランサム
『六人の探偵たち』より
『六人の探偵たち』の日程表
『六人の探偵たち』もまた、日付を特定する要素がきわめて乏しいのですが、夜の描写が多いため月齢チェックがやりやすく、町の描写が多いことから曜日を特定できるという特徴があります。以下は『六人の探偵たち』の日程表です。☆印は月齢チェックが可能な描写、◎印は曜日を特定するための情報です。
1日目:トム、ピートの歯を抜く
☆日が沈み、外がほとんど暗くなったとき‥‥
2日目:未明、ホーニングの船着き場から快速艇が流される
◎昼、船大工達がいつものように旅館に一杯やりに行く
深夜、ハリイのウナギとりを見る
☆「もうすぐ12時だ」(ジョー)
☆月はなかったが、真の闇ではなく‥‥
☆「星は今夜そんなに光ってないよ」(ジョー)
3日目:ハリイの小屋からの帰り、流されたヨットを救助する
ウナギの燻製を作る
キャシャロット号、ピートに餌とりを頼む
4日目:死と栄光号、キャシャロット号に曳かれてポッター・ヘイガムへ
5日目:カワカマスを釣り上げる
ロイの店で買物をする
D姉弟くる
死と栄光号で夕食会
6日目:トム、流されたサー・ガーネット号を救助する
死と栄光号とティットマウス号、ランワースへ行く
◎ダッジョン医院、開いている
7日目:ランワースで多数の船が流される
ソニングの倉庫からシャックルが盗まれたことを知る
死と栄光号、荒れ野に避難する
スコットランドヤード設立
◎ファーランド弁護士、ノリッジの事務所に出勤
8日目:ホーニングの船着き場に犯人を探す掲示が出る
スコットランドヤード、各地に走って情報収集
ウィリアム、死と栄光号にいた不審人物に噛みつく
9日目:ピート、死と栄光号のストーブ内にシャックル発見
犯人の指紋をとるため、死と栄光号の煙突にペンキを塗る
10日目:死と栄光号の煙突に犯人の指紋がつく
ピート、死と栄光号の船尾でシャックル発見
◎郵便局が開いている
11日目:キャシャロット号を囮にして犯人の写真を撮る
☆星の出ている空の一部を背景にして‥‥
☆「午後10時48分、証人達は隠れ場所から躍り出して‥‥」
◎ダッジョン先生往診
12日目:ファーランド弁護士の家での裁き
◎ファーランド弁護士、ノリッジの事務所に出勤する前
2月末:ロアリング・ドンキイ館でカワカマスの剥製を見る
まず、曜日を特定します。日程表で◎印がある日は日曜日ではありません。これだけ日曜日ではない日が並ぶと、曜日は特定できます。答はひとつだけです。第1日目が日曜日となります。
カレンダー作成のための考察
『六人の探偵たち』の中では何度も9月だという記述が出てきます。『ツバメ号の伝書バト』が8月中頃までの出来事ですから、それに続く『六人の探偵たち』が8月末から9月中頃までの出来事であると考えるのはごく自然です。
第1日目として該当する日付は1931年8月30日、9月6日、1932年8月28日、9月4日です。それぞれについて月齢チェックを試みてみます。
チェックするポイントは3つです。ひとつは第1日目、トムがピートの歯を抜いていますが、これは日没後の暗くなってからです。
>>日が沈み、そとがほとんど暗くなったとき、船着き場を走ってくる足音
>>がして、だれかが船室の屋根をこつこつとたたいた。
−−−第1章「歯を抜く」P17−−−
>>そとはすっかり暗くなっていたが、死と栄光号のふとくてみじかいマス
>>トは夜空に浮きでていた。
−−−第1章「歯を抜く」P20−−−
つまり、ピートの歯を抜くまでは、少なくとも明るい月は出ていません。
2つめのチェックポイントは、第2日目の深夜のウナギとりです。深夜12時にジョーがトムを起こしに行き、一緒に死と栄光号に戻ってきます。
>>ふたりはひとけのない道をゆっくりとしたかけ足でかけつづけた。月は
>>なかったが、真のやみではなく、空を背にした家々の形は見わけられた。
−−−第2章「夜のウナギとり」P46−−−
>>「窓ガラスに星がうつったんだよ。」
>>「星は今夜そんなに光ってないよ。」と、ジョーがいった。
−−−第2章「夜のウナギとり」P47−−−
薄曇りのようですが、深夜12時頃に明るい月は出ていません。
3つめのチェックポイントは、第11日目の犯人撮影の夜です。見張りは2時間毎の交代で、ビルとピートが午後10時からの担当です。ビルとピートが現場に向かう途中で暗い星空が見えています。
>>はじめは暗かったけれども、数分後には、暗さが前ほど濃くなくなった。
>>星の出ている空の一部を背景にして、家や木の形も見えるようになった。
−−−第27章「わなをしかける」P445−−−
犯人撮影はジョージ・オードンの証言によれば午後11時前です。どちらも明るい月は出ていません。
1931年8月30日はほぼ満月です。日没後1時間で月が出ますので、《歯を抜いた夜》としては適合しません。1932年9月4日を第1日目とすると、第11日目の《犯人撮影の夜》は9月14日です。1932年9月14日はほぼ満月であり、これもまた適合しません。
1932年8月28日は新月に近い夜です。《歯を抜いた夜》《ウナギとりの夜》の日没は19時頃、月の出は深夜で、ともに適合します。《犯人撮影の夜》は1932年9月7日でほぼ半月の夜、ロンドンのデーターで日没は18時34分、月の入は21時12分です。さて、ここが問題です。6人の探偵達は夕方薄暗くなってから現場にカメラをセットしています。
>>「まだものが見えるくらいあかるいうちに、ぼくたちはあそこへいかな
>> きゃ。」と、ディックがいった。
−−−第27章「わなをしかける」P438−−−
トムとディックが最初の見張りについたのが午後8時過ぎで、ビルとピートが交代したのが午後10時。さて、彼らは英国人でサマータイムを使っていると考えられますから、ビルとピートが交代した実際の時刻は21時です。ということは、トムとディックが最初の見張りにつき、ビルとピートが交代するまでの間、ずっと半月に近い月が頭上にあったことになります。これではかなり明るい夜だったということになり、描写に適合しません。
残るは1931年9月6日です。1931年9月6日は月齢24日でちょっと痩せた半月、月の出はロンドンのデーターで22時24分、日没は18時38分です。《歯を抜いた夜》に適合します。翌9月7日は月齢25日で逆三日月、月の出はロンドンのデーターで23時34分、日没は18時36分です。トムと3人組がハリイの小屋に向かったのは深夜12時ですが、これもサマータイムだと思われますので、実際には23時頃です。《ウナギとりの夜》も適合します。
《犯人撮影の夜》は1931年9月16日で月齢6日のほぼ三日月の夜、ロンドンのデーターで日没は18時16分、月の入は19時40分です。トムとディックが最初の見張りについた時には頭上で三日月が沈みかかっていましたが、ビルとピートが交代した時にはもう月は沈んでいます。これは適合として問題はないだろうと思われます。すなわち、『六人の探偵たち』は1931年9月の出来事であり、《1929年説》となるのです。
そして、大漁の日は1931年9月10日(木)です。
『六人の探偵たち』のカレンダー
《1929年説》
1931年9月6日(日)
トム、ピートの歯を抜く
1931年9月7日(月)
未明、ホーニングの船着き場から快速艇が流される
深夜、ハリイのウナギとりを見る
1931年9月8日(火)
ハリイの小屋からの帰り、流されたヨットを救助する
ウナギの燻製を作る
キャシャロット号、ピートに餌とりを頼む
1931年9月9日(水)
死と栄光号、キャシャロット号に曳かれてポッター・ヘイガムへ
1931年9月10日(木)
カワカマスを釣り上げる
D姉弟くる
死と栄光号で夕食会
1931年9月11日(金)
トム、流されたサー・ガーネット号を救助する
死と栄光号とティットマウス号、ランワースへ行く
1931年9月12日(土)
ランワースで多数の船が流される
ソニングの倉庫からシャックルが盗まれたことを知る
死と栄光号、荒れ野に避難する
スコットランドヤード設立
1931年9月13日(日)
ホーニングの船着き場に犯人を探す掲示が出る
スコットランドヤード、各地に走って情報収集
ウィリアム、死と栄光号にいた不審人物に噛みつく
1931年9月14日(月)
ピート、死と栄光号のストーブ内にシャックル発見
犯人の指紋をとるため、死と栄光号の煙突にペンキを塗る
1931年9月15日(火)
死と栄光号の煙突に犯人の指紋がつく
ピート、死と栄光号の船尾でシャックル発見
1931年9月16日(水)
キャシャロット号を囮にして犯人の写真を撮る
1931年9月17日(木)
ファーランド弁護士の家での裁き
1932年2月末
ロアリング・ドンキイ館でカワカマスの剥製を見る
ちなみに、この話題はNIFTY-ServeのFSHIP-16番会議室(
てぃーるーむアーサー・ランサム
の項参照)で討論されています。
ホームページ(目次)
に戻る